2010.6.27
2012.01.22 Sunday
今日はこのホームページのタイトル
「::abcde::」の由来について説明します。
知るか!
どーでもいいよ!
引っ込め!
テキトーだろ!
どっか行け!
HP閉鎖しろ!
わいわい、がやがや、やいやい。
由来は、みんな大好きアルバートエリスのABCDE理論(ABC理論)です。
A は、Activating event(出来事)
Bは、Belief(受け取り方や、考え方)
Cは、Consequence(結果としての感情や行動)
Eは、Effects(効果)
これで、ABCDE理論です。
この理論をざっくりまとめると、
ある物事が起きた(A)、その物事を自分のフィルターに通して(B)
感情が生まれる(C)、
つまり、物事自体が感情を引き起こす原因にはなってない、
そして、おかしな感情が生まれる(C)のは、
自分のフィルター(B)に論理的におかしなところがあって、
それを軌道修正してみようとする(D)と、いい結果(E)が出るといいのになあって感じです。
私はBが論理的におかしい方がおもしろいので、D、Eは無視してますが、
みんな大好きアルバートエリスが提唱したのは、
D、Eも込みだったような気がするので、嫌々、D、Eも含めたこの理論の名前を拝借しました。
いや、ホントは、D、Eの考えもおもしろいなあと思ったんで、これにしたんですけどね。
アルバート、エリス、ウル、ラピュタ。
敬具
たばらあゆみ
「::abcde::」の由来について説明します。
知るか!
どーでもいいよ!
引っ込め!
テキトーだろ!
どっか行け!
HP閉鎖しろ!
わいわい、がやがや、やいやい。
由来は、みんな大好きアルバートエリスのABCDE理論(ABC理論)です。
A は、Activating event(出来事)
Bは、Belief(受け取り方や、考え方)
Cは、Consequence(結果としての感情や行動)
Eは、Effects(効果)
これで、ABCDE理論です。
この理論をざっくりまとめると、
ある物事が起きた(A)、その物事を自分のフィルターに通して(B)
感情が生まれる(C)、
つまり、物事自体が感情を引き起こす原因にはなってない、
そして、おかしな感情が生まれる(C)のは、
自分のフィルター(B)に論理的におかしなところがあって、
それを軌道修正してみようとする(D)と、いい結果(E)が出るといいのになあって感じです。
私はBが論理的におかしい方がおもしろいので、D、Eは無視してますが、
みんな大好きアルバートエリスが提唱したのは、
D、Eも込みだったような気がするので、嫌々、D、Eも含めたこの理論の名前を拝借しました。
いや、ホントは、D、Eの考えもおもしろいなあと思ったんで、これにしたんですけどね。
アルバート、エリス、ウル、ラピュタ。
敬具
たばらあゆみ
PR
Comment